元アパレルメーカー勤務のshinちゃんが、ファッションに関するあらゆる用語・知識(素材・取扱方法・デザイン等)をご紹介していきます
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
.jpg)
インドで生産される木綿染の模様
色彩豊かなペイズリーや草花などをはじめとする緻密な模様で、
布の全体をすきまなく埋めつくすのが特徴。
技法は【カラムカリペン】とよばれる手描きと、
【パランポア】とよばれる木版を用いたものがある。
16〜17世紀に日本に伝わり、古渡り更紗と呼ばれ珍重され、現在もエスニック文様として着物や帯に用いられる。
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(11/24)
(11/24)
(11/24)
(11/24)
(11/24)
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
最古記事
(11/15)
(11/15)
(11/15)
(11/15)
(11/15)